あっという間に2月が終わろうとしています。
外を見れば、気温も景色も3月下旬の様子です。
下校時も、「あつい、あつい」と言って、上着をもって帰宅する子もいました。
中には半袖の子もいて、叱られている子もいました。
さて、グラウンド工事は、今日でひとまず終わりました。
遊具や物置、スピーカー塔、掲揚塔が設置されました。この後、検定を受け、地面の凍結が解消された段階で再び手直し等の作業が行われます。雪解けの関係もあるので、いつから使用開始と言えないのがつらいところですが、楽しみにしていてくださいね。
2019年2月28日木曜日
2019年2月26日火曜日
リクエスト給食 2月26日(火)
2019年2月25日月曜日
【お知らせ】6年生学級閉鎖のお知らせ 2月25日(月)
本日午後から、6年生が学級閉鎖となります。
<閉鎖期間>2月25日(月)午後~2月28日(木)
<6年生の状況>
欠席率 47.6%
り患率 66.7%
北見保健所管内では、インフルエンザは減少傾向にあるようですが、これまでのA型に加え、B型が広がり始めているようです。引き続き、予防にご協力ください。
<閉鎖期間>2月25日(月)午後~2月28日(木)
<6年生の状況>
欠席率 47.6%
り患率 66.7%
北見保健所管内では、インフルエンザは減少傾向にあるようですが、これまでのA型に加え、B型が広がり始めているようです。引き続き、予防にご協力ください。
2019年2月24日日曜日
吹奏楽部定期演奏会 2月24日(日)
2019年2月22日金曜日
参観日 来校ありがとうございました 2月22日(金)
2019年2月21日木曜日
2019年2月20日水曜日
るべっ子チャレンジ検定 2月20日(水)
今朝は、るべっ子チャレンジ検定でした。
朝のショートタイムは、真剣な表情で、がんばってきた力を発揮しようと集中して臨んでいました。
教室前の廊下は、シーンとしていて、そこからも子ども達のがんばりが伝わってきます。
5年生が今、総合的な学習の時間で取り組んでいるのが、「夢に向かって」です。
将来の夢に向かって、それぞれの職業について調べてまとめていました。
今週金曜日の5年生参観日では、子ども達のすばらしい発表が見られると思います。楽しみにしていてください。
放課後には、吹奏楽部の皆さんと職員で、今度の日曜日開催の定期演奏会に向けて、打ち合わせを行いました。
当日の発表会に向けて、猛練習中です。
すてきな発表になると思いますので、ぜひ定期演奏会にお越しください。
2月24日(日)13:30開演
本校体育館で行います。
朝のショートタイムは、真剣な表情で、がんばってきた力を発揮しようと集中して臨んでいました。
教室前の廊下は、シーンとしていて、そこからも子ども達のがんばりが伝わってきます。
5年生が今、総合的な学習の時間で取り組んでいるのが、「夢に向かって」です。
将来の夢に向かって、それぞれの職業について調べてまとめていました。
今週金曜日の5年生参観日では、子ども達のすばらしい発表が見られると思います。楽しみにしていてください。
放課後には、吹奏楽部の皆さんと職員で、今度の日曜日開催の定期演奏会に向けて、打ち合わせを行いました。
当日の発表会に向けて、猛練習中です。
すてきな発表になると思いますので、ぜひ定期演奏会にお越しください。
2月24日(日)13:30開演
本校体育館で行います。
2019年2月15日金曜日
スキー学習1,2年 2月15日(金)
2019年2月14日木曜日
1日入学 2月14日(木)
本日午後からは、1日入学が行われました。
元気いっぱいに、4月から入学する子達がやってきました。
今日は、保護者の皆さんとは別々に、1年生教室へ行き、ちょっと先輩のお兄さん、お姉さんとともに、体育や国語、図工のミニ勉強タイムを行いました。
初めは、表情が硬かったものの、笑顔を見せ始めたり、お兄さん・お姉さんとお話をしたりしました。1年生の皆さんも4月から小学生になる皆さんも大変立派でした。
4月の入学式を楽しみにしていますね。
元気いっぱいに、4月から入学する子達がやってきました。
今日は、保護者の皆さんとは別々に、1年生教室へ行き、ちょっと先輩のお兄さん、お姉さんとともに、体育や国語、図工のミニ勉強タイムを行いました。
初めは、表情が硬かったものの、笑顔を見せ始めたり、お兄さん・お姉さんとお話をしたりしました。1年生の皆さんも4月から小学生になる皆さんも大変立派でした。
4月の入学式を楽しみにしていますね。
4年生が… 2月14日(木)
2019年2月13日水曜日
体育委員会主催「増え鬼」 2月13日(水)
2019年2月12日火曜日
学校に珍客? 2月12日(火)
本日放課後に、6年生教室側の非常口に突然ドンという大きな音。
子ども達が非常口に駆け付けると、鳥が倒れているのをガラス越しに発見しました。
(私は鳥に詳しくないのですが、)小型のトンビのような姿の鳥が一羽気を失っていました。まわりの電柱には、カラスがたくさんいて、その鳥を狙っているようでした。
5年生の児童2名が、ガラスから離れず心配そうにしばらく状況を見ていたため、カラスが近くに寄れず、結果カラスに襲われることもありませんでした。
二人の子のお陰です。るべっこのやさしさが光りました。
そのうち、復活して飛び立っていった鳥でしたが、後で調べてみると、「ハイタカ」と名前の鳥が一番近い形をしている
でしょうか。子ども達と思いは同じ、無事飛び立ってくれたことを祈るばかりです。
子ども達が非常口に駆け付けると、鳥が倒れているのをガラス越しに発見しました。
(私は鳥に詳しくないのですが、)小型のトンビのような姿の鳥が一羽気を失っていました。まわりの電柱には、カラスがたくさんいて、その鳥を狙っているようでした。
5年生の児童2名が、ガラスから離れず心配そうにしばらく状況を見ていたため、カラスが近くに寄れず、結果カラスに襲われることもありませんでした。
二人の子のお陰です。るべっこのやさしさが光りました。
そのうち、復活して飛び立っていった鳥でしたが、後で調べてみると、「ハイタカ」と名前の鳥が一番近い形をしている
でしょうか。子ども達と思いは同じ、無事飛び立ってくれたことを祈るばかりです。
図書の寄贈 2月12日(火)
2019年2月8日金曜日
1日体験入学6年生 2月8日(金)
参観日4年 2月8日(金)
2019年2月7日木曜日
参観日2年 2月7日(木)
2019年2月6日水曜日
参観日3年 2月6日(水)
2019年2月4日月曜日
立春 2月4日(月)
【お知らせ】1学年学級閉鎖 2月4日(月)
本日午後から2/7(木)まで1年生が学級閉鎖となります。
欠席率 31.6%(欠席6名) り患率 63.2%
(本日給食を食べた後、下校させます。)
インフルエンザの患者数が過去最多となっている今シーズンです。
不要な外出は控え、手洗いうがいの予防に努めていただきますようお願いいたします。
欠席率 31.6%(欠席6名) り患率 63.2%
(本日給食を食べた後、下校させます。)
インフルエンザの患者数が過去最多となっている今シーズンです。
不要な外出は控え、手洗いうがいの予防に努めていただきますようお願いいたします。
2019年2月1日金曜日
1年生がスキーに挑戦 2月1日(金)
登録:
投稿 (Atom)