2020年4月16日木曜日

子どもたちは頑張っています 4月16日(木)

今年度が始まって2週間。
毎日、数名の欠席者はありますが、長引くこともなく、ほとんどの子どもが学校に来てくれています。しかし、残念ながら元気いっぱいという感じではありません。やはり、ストレスはたまっているのだろうと感じます。学校に来ても感染に気を付けながら……。のびのびと活動できているわけではありません。
小さな体で、ストレスと闘いながらよく頑張っているなあと感心します。そして、そんな子どもたちの姿から、私たち教職員は元気をもらっています。子どもたちに負けていられないなあという気持ちになっています。

ここまで準備をしていたところで、緊急事態宣言が全国に拡大されるという情報が入ってきました。今後どうなっていくのかということについては、また、情報が入り次第お知らせしていきます。ご協力いただかなければいけないことが、多々出てくると思います。その際はよろしくお願いいたします。

※写真は、本日の3年生、4年生の授業の一コマです。

2020年4月14日火曜日

明日の登校について 4月14日(火)

 本日は、緊急のお迎え要請にもかかわらず、迅速に対応していただき誠にありがとうございました。大きな混乱もなく、児童の安全第一に対応できたのも保護者様の協力があってこそでした。
 さて、明日の児童の登校ですが、通常通りの登校でお願いいたします。現在、北見警察署では、事件性を含め確認中ということで、特別な対応は必要なしと教育委員会の指示を受けております。
 ただし、朝の登校時には、教職員が街頭に立ち、児童の登校安全を見守るようにいたします。
 今後も児童の安全を考え、よりよい対応をしていきますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

児童お迎えのお願い 4月14日(火)

 本日、午前4時50分頃、網走市潮見にある介護老人保健施設いせの里内におきまして、男性職員が何者かに果物ナイフで刺され、負傷するという傷害事件がおきました。刺した犯人は、その後、逃走し、いまだ逮捕されておりません。
 上記のような事例が発生し犯人が逮捕されていない状況下で児童を歩いて下校させることができません。そこで、児童の安全を守るため、本日の下校においては、保護者の方のお迎えをお願いいたします。下校後、児童館へ行く児童は、そのまま児童館へ連れていきますが、必ず児童館へお迎えをお願いします。
 1年生は、4時間授業で給食後下校となります。下校時刻が、13時頃となります。2~6年生につきましては、5時間授業で下校となりますので、14時頃となります。お子さんの下校時刻になりましたら、お迎えをお願いします。なお、どうしてもお迎えが困難な場合は、学校へお知らせください。
 明日の登校については、今後の状況により改めてメール配信させていただきます。
 

2020年4月13日月曜日

1年生給食開始 4月13日(月)


2週目に入り、本日から1年生が4時間授業となりました。そして、給食が始まりました。
朝、学校前で子どもたちを迎えていると、
「今日から給食が始まるよ!」
「カレー苦手なんだけど、大丈夫かなあ?」
などと話してくれる1年生でした。
身支度、トイレと手洗いをしっかりしてから、子どもたちは自分の席に着きました。スプーンと牛乳は当番の子が上手に配って歩きました。その後、給食調理員さんと担任が盛り付けをした給食を、一人一人順番に取りに行きました。みんな落ち着いて、上手に運んでいました。
メニューは、チキンカレーとナタデココヨーグルトと牛乳。
「こんなに食べられない」
と言っている子も多かったのですが、しっかり食べておかわりをしている子も多かったです。ナタデココは、ちょっと苦手な子もいたようですが……。給食も、子どもたちの楽しみになりますね。

2020年4月9日木曜日

6年生の活躍 4月9日(木)






14名の6年生が頑張っています。 
朝、登校してきた1年生を玄関で迎えたり、教室で待っていて、朝の準備のお手伝いをしたりしています。
以下は1年生の学級通信「やってみよう!」から。                               

「机の中に入れるもの、お道具箱に入れるものを教えてくれたよ!」                                         「名札もつけてくれたよ!」                         
「上着を掛ける場所も一緒に行ってくれたよ!」                              
「朝の活動の時間に、6年生が来てくれて、体育館で『だるまさんがころんだ』であそんでくれたよ!」(今日の遊びは、写真にあるように、ハンカチ落としでした)
1年生が帰った後には、教室の掃除もしている6年生です。

学校の顔として頑張っている6年生は、1年生が喜んでくれていることを実感できて、笑顔で輝いています。1年生も、優しい6年生と活動ができて、にこにこ笑顔です。
笑顔と優しさあふれる、留辺蘂小学校が動き出しました。

2020年4月8日水曜日

交通安全指導 4月8日(水)


子どもたちが安全に登校できるように、登校時間に見守っていただいております。交通安全協会、るべしべロータリークラブ、警察、留辺蘂教育事務所のみなさんです。朝7時30分から8時くらいまでの間、登校の様子を見守りながら子どもたちに声を掛けていただいております。まだまだ寒い中、大変有り難いことです。


現在、1年生は2時間で学習を終わり、教員で下校指導をしています。遠いところまで歩いて帰る子どもたちもおり、絶対に事故に遭わないように、指導を徹底していきます。子どもたちを事故から守るためには、周囲の大人がふだんからお手本を示すことが大切です。子どもの視点で通学路を見て、危険な場所を洗い出していくことも必要と考えております。保護者や地域のみなさんも、何かお気付きの点がありましたら、お知らせいただけると幸いです。

写真は、6年生の給食時の様子です。昨日から給食が始まっています。子どもたちも、お昼になったら自分でつくらなくてもおいしい給食が食べられることに、ありがたさを感じているようです。(一番感じているのは私かもしれません)

残念ながら、グループをつくって楽しく会話をしながらというわけにはいきません。全員前を向いての給食です。近いところで会話は楽しんでいるようですが……。

2020年4月7日火曜日

学習が始まりました 4月7日(火)

新学期2日目。学習が始まりました。


各学年は、昨年度末に学習ができなくて、残ってしまったところを中心に学習を始めています。2月末から休みになりましたので、どの学年も、もう少しでまとめができるというところまで学習が進んでいました。ですから、それほど時間を掛けなくても、前学年の学習を終わらせることができるものと考えています。


1年生も学習を始めました。校内の使い方や、授業の時の姿勢など、 初めのうちに学習しておかなければならないことを、少しずつ学習しています。環境も変わって疲れるので、来週の月曜までは2時間の学習で帰ることになります。

休み時間は、2学年ごとに場所を決めて、一度に多くの子どもたちが密集しないように気を付けています。今日は、それほど気温が低くはなかったので、外でも遊ぶことができました。久しぶりに走り回ることもできて、子どもたちは楽しそうでした。

学習と学習の間は換気を行い、遊んだ後には手洗いをして感染予防に努めています。

2020年4月6日月曜日

始業式・入学式 4月6日(月)

新学期が始まりました。
途中、分散登校が一度ありましたが、実に40日ぶりの学校です。都合で登校できなかった子が1名いましたが、それ以外の子は、元気に登校してきてくれました。ようやく、主役が戻ってきてくれて、うれしい限りです。
着任式・始業式は教室でビデオを見ることで行いました。全体の場で、子どもたちへの担任紹介ができませんでした。各クラスで、ご家庭にもお知らせした文書をもとに紹介しました。各学級で担任との出会いの時間をもって、今日は2時間で終了でした。
10時半からは入学式を行いました。26名のかわいらしい1年生が、るべっ子の仲間入りをしました。短縮で、来賓・在校生の参加なし。保護者も1名だけの参加ということでしたが、式の様子をご覧いただけたのは良かったです。
始業式でも入学式でも、子どもたちには同じ話をしました。「笑顔で活動すること」です。子どもたちの笑顔と優しさで、感動あふれるステージ留辺蘂小学校をつくっていきます。子どもたちの笑顔が、保護者や地域のみなさんに元気を与える学校を目指していきます。今年度も、皆様のご協力よろしくお願いいたします。
明日から通常の授業が始まります。昨年度未履修の部分の学習、体力の回復、ストレスの解消など、子どもたちの負担にならないよう、感染予防に気を付けて学校生活が送れるようにしていきます。

2020年4月3日金曜日

新学期準備に向けて④

   昨夜行われました鈴木北海道知事の記者会見で、道内の感染者数が一定水準に抑えられていることなどから、新学期から通常通り教育活動を再開するとの示しがありました。
 留辺蘂小学校、中学校では、6日より新学期を迎える準備をしております。
 ただし、今後感染拡大の兆しがみられる場合には、再び臨時休校や分散登校を行うこともあります。
 安全、安心した学校生活再開に向け、感染防止に努めてまいりますので、新学期からも引き続きご理解、ご協力をお願いいたします。
 
 6日以降は、卒業生保護者様には小学校からのメール配信が止まります。中学校へのメール登録をお願いいたします。

2020年4月2日木曜日

新学期の準備に向けて 連絡③

4月に入りました。お子様の体調はいかがでしょうか。
さて、昨日、鈴木知事の定例記者会見があり、学校の再開についての考えを明らかにしております。
①春休み明けの学校再開に万全を期す
②国の動向次第で変更もありうる
北海道教育委員会は、4月1日に各市町村教育委員会にその旨を通知したとのことです。
今のところ、新しい指示は学校にはおりてきていません。本校および留辺蘂中学校では、健康観察や換気、消毒、再開後の授業の進め方等、これまでに通知や指示があったことを元に、6日(月)より教育活動を再開できるよう準備を進めております。