2018年2月27日火曜日

4学年・6学年閉鎖のお知らせ 2月27日(火)

インフルエンザによる学年閉鎖のお知らせです。
  対象学年  4学年・6学年
  閉鎖期間  2月27日午後から、3月4日(日)まで
  欠席率  4年生21.4%(欠席6名) 6年生35.0%(欠席7名)

 上記の結果を踏まえた上で、学校医とも協議した結果、4日(日)まで学年閉鎖措置をとることとし ました。不要な外出は控え、手洗い・うがいの徹底のご協力をお願いいたします。
 なお、4日(日)に予定されていた吹奏楽の定期演奏会1週間延期をし、11日(日)13:30より行うことになりました。よろしくお願いいたします。

2018年2月26日月曜日

新校舎1日目 2月26日(月)

今日から新校舎での生活が始まりました。
子ども達の様子をみていると、大切に使わないとというちょっとした緊張感もいれば、うれし過ぎてふわふわした感じの子もいました。
1時間目には、「使い始めの式」が行われ、児童会の代表が「大切に使おうね」と呼び掛けてくれました。
その後は、児童会で考えた「全校あそび」じゃんけん列車を行いました。そこでは、5年生の子が優勝し、長い列車になってのウィニングラン。

2018年2月25日日曜日

食堂での給食 2月23日(金)

食堂での最後の給食の様子です。
こうして、大勢で食べることも今日が最後。45年間ありがとうの気持ちを込めて、食べていた子もいたようです。
また下校の前には、黒板や消火栓などには、「今までありがとう」と子ども達のメッセージがたくさん書かれていました。
在校生だけではなく、いろいろな方の思い入れのある校舎なのですね。
この校舎は、5月ぐらいから、解体工事が行われる予定です。

2018年2月23日金曜日

新校舎備品の納品 2月23日(金)

昨日、市の建築課と施工業者から新校舎の引きき渡しがありました。今日は、新規で購入した備品が、納品されています。トラックが入れ替わりながら、真新しい机や椅子など次々に入ってきています。月曜日に子ども達が登校し、教室へ行くと、大喜びだろうなと思います。校舎の検定作業や引っ越しの関係で「すべての備品を今日1日で納品する」というタイトなスケジュール。業者の皆さんにとっても、初めての経験ということで、とても申し訳ない気持ちになってしまいます。あとは、土日に今の校舎からの引っ越し作業です。明日の天気が心配されますが・・・。

2年生校外学習 2月22日(木)


2年生が生活科の学習でラルズマート留辺蘂店様におじゃましました。
 お店のしくみを詳しく見学したり、様々なことを教えてくださったりしました。
 2年生の子ども達は、視点がなかなかするどいです。
「でっぱって商品を置いているのはなぜ?」
「商品の棚の上が、鏡になっているのは、なぜ?」など、よい気づきがたくさん見られた見学となりました。
 インフルエンザの広がりが心配されたので一度延期になっていた見学でした。この日、やっと見学が実現し、子ども達は意欲的に臨んでいま

2018年2月20日火曜日

子ども達は元気です 2月20日(火)

昼休みに校長室から見える光景です。
今日は、1年生が大きな笑い声をあげながら遊んでいました。
子どもの元気のよい声が聞こえてくると、何だかとてもうれしい気持ちになります。るべっこは、本当に元気です!!

 心配されたインフルエンザですが、今日現在欠席者数名で、収束に向かっています。しかしながら、北見保健所管内では、上昇傾向でインフルエンザの警報が引き続き出ているところです。お出かけの際は、予防に努めていただきますようお願いいたします。

 
 

見事 金賞に! 2月20日(火)


うれしいニュースが入ってきました。
2月17日(土)札幌市民ホールにて行われた第49回北海道アンサンブルコンクールで、個人の部にエントリーしていた本校の6年生児童が見事金賞に輝きました。
地区大会(1/13)では、トップバッターとしての演奏でしたが、全道大会出場を勝ち取り、今回出場したものです。
金賞に輝いた一番の要因は、練習を重ねた本人の努力です。本当におめでとうございます。
目標に向かって努力をし、達成していくというすばらしい経験ができましたね。

2018年2月16日金曜日

学校は引っ越しモードに 2月16日(金) 

学校の引っ越しを1週間後に控え、学校の中にも段ボールがあふれてきました。引っ越しモードも本格化し、職員室・校長室も段ボールでいっぱいです。
左の写真は、図書室です。図書委員や学級からのお手伝いもあって、ほとんどの本を箱づめすることができました。お手伝いしてくれた皆さん、ありがとうございました。

さて、これとは別に今日はうれしい話題もあります。
1月のアンサンブルコンクールで、見事金賞となった本校の6年生児童が大会の行われる札幌へ出発!!
明日、札幌市民ホールで活躍できるよう留辺蘂から熱く応援しています!!がんばってください!



2018年2月15日木曜日

1日入学 2月15日(木)


本日午後から、1日入学を行いました。
今年の4月から入学をするお子さんと保護者の皆様にお越しいただきました。
 本当は、新校舎での体験ができるとスムーズだったのですが、スケジュール調整ができませんでした。ごめんなさい。
 5時間目は、保護者の方が図書室で説明を受け、入学予定のお子さんは、1年生教室でお絵かきや工作づくりを楽しみました。
お世話役として、1年生が大活躍。こうしてみると、1年間の成長は大きいなということを感じました。

ありがとう集会 2月15日(木)

 久しぶりの更新になってしまいました。
24日(土)へ向け、学校は、すっかり引っ越しモードになり、できることから荷造りを行っています。
さて、本日3校時目に行われた「ありがとう集会」についてお知らせします。
全校児童を対象に、体育館で行いました。
児童会役員が右のようなプログラムで上手に進行をしてくれました。
 まずは、留小の〇×クイズです。
「この校舎が作られたのは、46年前である。〇か×か?」「この校舎では、にわとりを買ってい
た。〇か×か」など、かなり難しい問題に、子ども

2018年2月8日木曜日

6年生が中学校へ 2月8日(木)

6年生が、留辺蘂中学校へ行き、「体験入学会」を行いました。
今日のメニューは、授業参観と校舎見学、そして学校生活についての説明でした。
校舎見学では、「広くて、迷子になりそう」と話している子もいました。
授業は、1年生「数学」、2年生「社会」、3年生「理科」を見学させていただきました。
楽しい授業を見学させていただき、児童は中学校への希望を抱いたようでした。
最後に、学校生活について、事前にとったアンケート(中学校生活に対する不安など)をもとに、教頭先生からお話がありました。

2年生が瑞穂小学校へ 2月8日(木)


昨年度から機会あるごとに交流学習を行ってきた瑞穂小学校。
今回は、本校の2年生が瑞穂小へお邪魔をし、瑞穂伝統の「冬の運動会」を楽しませていただきました。
本当は、1年生も行く予定でしたが、閉鎖中につき涙を飲みました。
今年3月で、本校への統合が決定している瑞穂小ですが、まずは、木のぬくもりあるすてきな校舎を見学させていただきました。
子ども達は、もう興味津々です。

2018年2月7日水曜日

りんごをいただきました 2月7日(水)

津軽みらい農業協同組合様から、おいしいりんごを、一人一個ずついただきました。
 お家に持ち帰るよう、児童に配布していますので、ぜひ皆さんでおいしく食べてください。
2年生が感謝の気持ちを込め、絵を描きました。個性豊かなりんごを上手に表現していました。

2018年2月6日火曜日

1学年閉鎖のお知らせ 2月5日(月)

インフルエンザによる学年閉鎖のお知らせです。
  対象学年  1学年
  閉鎖期間  2月5日午後から、2月8日(木)まで
  欠席率 64.3%(欠席9名)  り患率 78.6%

北見市内の小中学校でも感染の拡大がみられます。
5日昼休みの行う予定であった児童会主催の「あそび集会」も取りやめとなりました。
不要な外出は控え、手洗い・うがいの徹底のご協力をお願いいたします。

2018年2月1日木曜日

5年生調理実習 2月1日(木)

今日は、5年生が調理実習に挑戦しました。
「ごはん」と「みそ汁」づくりです。
みそ汁の実は、「油揚げ」と「ネギ」です。
気を付けることなど注意事項をしっかり守り、グループで協力しながら調理を行いました。
「すごく、おいしい」と
先生に味見を進める子ども達。
出来栄えに満足できる自信作となったようです。
ぜひご家庭でも、再チャレンジさせてください。